「なるほど ザ ワード」 ~ラーメン篇~#4

「なるほど ザ ワード」このコーナーは複雑に入り組んだ現代社会の「なぜ?」と思った疑問に “いさお探偵局長”があらゆる手を尽くし、リスナーのために「勝手」に徹底追及するものであります。

 さて今回のワードは前回の予告通り「ラーメン」についてお届けしたいと思います。

 「なるほど ザ ワード ~ラーメン篇~」その1

疑問:ラーメンの名前の由来はなに? 

調査結果:諸説あるのですが、一番有力な説を紹介します。メンは麺類の麺ですがラーはてへんに立つ「拉」という漢字を書き、中国では拉麺(ラーミェン)と呼びます。このてへんに立つという宇は、中国語で「手で引き延ばす」という意味があり、麺を引き延ばす、つまり麺を作る技法の「ラーミェン」が変化して「ラーメン」となった説が有力だそうです。その他にも中国語で「そば」の意味を持つ「老麺(ラオシェン)」が変化したという説もあります。

 「なるほど ザ ワード ~ラーメン篇~」その2

疑問:家系や二郎系ラーメンって何? 

調査結果:家系ラーメンとは横浜の「吉村家」を総本山として派生したお店で濃厚な豚骨醤油スープで太いストレート麺が特徴です。チャーシュー、ほうれん草、海苔が乗るのが一般的で、注文時に「麺の硬さ」「スープの濃さ」「脂の量」を調整できます。屋号には「~家」とつくのが特徴です。続いて二郎系ラーメンですが、東京の三田に本店がある「ラーメン二郎」とその支店や影響を受けインスパイアした店からなります。脂っこくて濃い目の豚骨醤油に極太麺で大量の野菜、厚みのあるチャーシューが乗っているのが特徴的です。あと牛骨スープの「がんこ系」ラーメンなど~系は他にもあるようです。  

「なるほど ザ ワード ~ラーメン篇~」その3

疑問:ラーメン屋さんに~軒が多いのはなぜ? 

調査結果:明治時代、駅舎などの屋根を借りてお弁当などを売っており「母屋の軒下で販売」ということから~軒と飲食店が名付けたのが始まりではないかといわれています。そして「来々軒」が日本中で有名になり、それにあやかって「軒」を付けたお店が全国に広がったそうです。ちなみに「来々軒」は、浅草で醤油ラーメンを提供した「東京ラーメン」で、日本のラーメンの原点といっても過言ではないそうです。 

「なるほど ザ ワード~ラーメン篇~」その4 

次はリスナーから質問をいただきましたのでお答えします。

いっちゃん鉄チャンさんからツイッターにいただいたのを紹介します。

「こんばんわ 僕は、豚骨ラーメンが好きです。 豚骨は福岡の屋台ラーメンが発祥と聞いてます。
ほんとうなのでしょうか? あと鶏ガララーメンは何処で出来たラーメンでしょうか?調べて下さい。」 

ということで調べました。

 豚骨ラーメン、福岡県の久留米市が発祥で、「南京千両(なんきんせんりょう)」というお店が店主の出身地である長崎の長崎ちゃんぽんと横浜の当時はやっていた横浜の中華そばをヒントに考案したラーメンで細麺であるのが特徴です。いっちゃん鉄チャンさんの仰る通りです。次ですが、鶏ガララーメンは何処でできたラーメンですか?という疑問ですが、わたくし探偵局長、不覚にも調査しましたがはっきり解りませんでした。

しかし鶏ガララーメンを調べていくうちに岡山県の「笠岡ラーメン」というワードを見つけました。この笠岡ラーメンは鶏ガラ醤油味を基本とし、チャーシューの代わりに鶏肉を乗せるのが最大の特徴です。昔から養鶏業が盛んだったこの地方独自のいわゆる「ご当地ラーメン」が生まれたというわけです。 

「なるほど ザ ワード~ラーメン篇~」その5 

疑問:お酒を飲むとなぜラーメンが欲しくなるのでしょうか? 

調査結果:お酒を飲んだ後の〆のラーメンですが、ラーメンには「イノシン酸」というものが含まれていて、このイノシン酸は旨み成分として知られており、主に煮干し、サバ、鯛、かつお節、豚肉に多く含まれています。このイノシン酸は、肝臓でのアルコールの分解を助け、血中濃度を下げる効果があるそうで、ラーメンはイノシン酸を多く含んだ材料でダシを取っているので、お酒を飲んだ後にはうってつけなのです。そして、お酒を飲むと利尿作用から、脱水症状になったり血糖値が下がったりすることにも関係しており、それを補うため炭水化物の麺と水分補給のスープが欲しくなるのは理にかなっているというわけです。

今回は疑問をその5までお答えしました。一部答えられなかったものもありますが、ラーメン同様おなかいっぱいになりましたでしょうか? 

次回は「薬」について調査したいと思います。「クスリ」と笑ってしまう疑問から真面目な疑問まで解決したいと思いますので、疑問のほうもお待ちしております。

 【二郎系ラーメン食べてきた!】

二郎系ラーメンを食べに富山県射水市「昭和食堂」さんへ行ってきました。とにかく野菜がたっぷりで、キャベツ、もやし、玉ねぎのみじん切りがてんこ盛りで、野菜だけでもうお腹がいっぱい。なかなか麺にたどり着けない。チャーシューの肉厚も1cm近くあり柔らかくとろけそうでした。麺は太麺であまりちぢれておらず、こってり豚骨醤油にも相まってスルスルと入っていきました。癖になるラーメンです

The following two tabs change content below.
アバター画像

天津 弥

八木さんと同じ M&M エージェンシー所属 劇団福井自由舞台で役者もやってます。
アバター画像

最新記事 by 天津 弥 (全て見る)