【みんなのランキング】好きな餅の食べ方ランキング

こんにちは。元日に大須観音へ初詣に行きましたがそのまま何もせずに帰った、名古屋のりょうです。

行ってみるとものすごい行列で、そのまま待っていると2〜3時間は掛かりそうな予感がしたからです。
私は待つのが嫌いなので、元日の初詣は諦めて商店街でケバブを食べて帰りました。
松の内(1月7日)までは初詣には行きたいです。

さて、今回はお正月ということで「好きなお餅の食べ方ランキング」をご紹介しました。餅の食べ方は全国的にポピュラーな「砂糖醤油」「きなこもち」などがあります。しかし、地域ごとに食べ方の傾向に特徴が見られました。

なおこのランキングは、全国から集めたレシートでランキングを作成、公開しているポータルサイト『RECEIPO』から引用しています。

ランキング

全国ご当地お餅人気投票
引用:「日本で唯一のレシートポータルサイト「RECEIPO(レシーポ)」(http://receipo.com/topics/36490/?top=1)

最も人気な食べ方は「醤油をつける」で、2,579票でした。これはこのアンケートの投票数の7割近い数字(66.9%)です。

次に人気なのは、「きなこ餅」(2,152票)で、こちらも5割以上(55.8%)の人気を得ました。3位は「磯辺巻き」で1,909票です。

地域ごとの傾向

さて、お餅の食べ方は地方によってその好みが異なっています。全国的には「醤油をつける」が最もポピュラーですね。しかし、関東地方では「磯辺巻き」が人気です。また、北陸・中部・近畿・四国・九州地方では、一部を除いて、砂糖醤油をつけて食べるスタイルが人気です。中国地方ではきなこ餅が人気です。

ずんだ餅
宮城県で人気のずんだ餅。すりつぶした枝豆を餡に用いた餅菓子です。

宮城県では「ずんだ餅」が「醤油をつける」と並んで1位です。ずんだ餅とは、すりつぶした枝豆を餡に用いた餅菓子です。山形県では納豆餅、岩手県ではきなこ餅とくるみ餅が人気です。

さて、福井県では「大根おろしをかける」食べ方が2位にランクインしています。私の実家では砂糖醤油で食べる機会が多かったのですが、ミキサーのたまの実家では大根おろしをかけて食べることがあるそうです。なんでも、ちょっと温めたもちに大根おろしをかけて食べるのだとか。

あとがき

ずんだ餅と大根おろしをかけて食べるスタイルはちょっと興味が湧いたので、試してみようと思います。

The following two tabs change content below.
名古屋支局:りょう
福井県出身。 2013年7月からリポート企画「名古屋リポートなう」、2014年8月から番組ホームページの管理を務めた。 2017年3月を持って退任。 趣味はアニメ鑑賞とお絵描き。
名古屋支局:りょう

最新記事 by りょう(名古屋支局長) (全て見る)