梅雨のと言うよりは 「 豪雨 」。 降り方が半端ない感じで災害レベルですよね。 最近のスリーミーなひとときは災害レベルです。 次回の(6/22)スリーミー…
続きを読む2020.06.15 放送後記(#382)
今回は 松浦カントク特別企画「 ボクが動画をやったワケ 」をお送りしました。 松浦カントクの映像制作のルーツがあきらかに。 コーナーの様子はダイジェスト版…
続きを読むスリーミーなひととき(#382)
梅雨入りしました福井県 鬱陶しい季節になりました コロナだけでも鬱陶しいのに 。 ところで「鬱陶しい」という漢字はこんなに難しいのですね。 次回の(6/1…
続きを読む2020.06.08 放送後記(#381)
本日は 久しぶりのスタジオゲスト、劇団福井自由舞台代表の影山じろうさんをお迎えしてお送りしました。 最近参加されたという「47都道府県戯曲リレー」について…
続きを読むスリーミーなひととき(#381)
東京アラート?発令されてもみんな出かけてますね。 口では恐いと言いながら 外出してインタビューに答える人々 たんなんFM スリーミーなひとときはソーシャル…
続きを読む2020.06.01 放送後記(#380)
本日は ジェネレーションギャップ~リンスはお湯に溶かして使え~をお送りしました。 テーマは「 鳥人戦隊ジェットマン 」です。先日ゲスト出演いただいた 成瀬…
続きを読むスリーミーなひととき(#380)
先週のスリーミーのリモート放送はいかがでしたか スリーミーなひとときはまだまだ ソーシャルディスタンス! 次回の(6/1)スリーミーなひとときは 「 ジェ…
続きを読む2020.05.25 放送後記(#379)
今回は「パーシャルいさおのれっきとした歴史」をお送りしました。 テーマは「路面電車」 Youtube版ではそのダイジェストをご覧ください。 6月前半のメー…
続きを読むパーシャルいさおのれっきとした歴史 #15
れっきとした歴史 (15回目) 「路面電車」 これは、誰も取り上げないマニアックな人物や物に対して、スポットライトを当て、その歴史について、助手いさおが浅…
続きを読む